楽器梱包・輸送・保管なら武蔵通商におまかせください!

楽器輸送・梱包・保管について

武蔵通商は、楽器輸送の豊富な実績を持っています。
楽器輸送経験の少ない運送会社へ依頼した場合、
・作業員の挨拶がない…
・指定していた時間をきっちり守ってくれない…
・楽器の扱いが雑で傷ついていた…
・梱包方法の知識が乏しく輸送後、楽器が破損していた…
・明確な料金体系が無くあいまい…
・他の会社と比べようがないので、適切な料金体系かどうかわからない…
などのネガティブな声を聞くこともあります。
武蔵通商は特殊な梱包技術や車輌を使い、楽器輸送のプロとして「より確実に」、「より安全に」皆様の楽器を輸送いたします。

ご利用までの流れ

武蔵通商の高いリピート率には理由がある! 通常の輸送業者との違いとは?

お客様の声1,500件達成!

輸送・梱包・保管事例(一例)

コンサート会場楽器輸送の事例

作業詳細 神奈川県より東京都への輸送
終演後、エレクトーンを引取、ご自宅へ輸送。
輸送区間 神奈川県~都内の演奏会場、当日神奈川県へ輸送 50㎞
使用車両 2t箱ゲートエアサス車
スタッフ数 2名(1名はドライバー兼作業員)
輸送費用 ¥58,000(税別) ※高速料金 実費

吹奏楽部楽器輸送の事例

作業詳細 都内の高校から文化ホールへの輸送。
演奏会終了後、文化ホールから都内の高校へ輸送
輸送区間 都内50㎞圏内
使用車両 2t箱ゲートエアサス車
スタッフ数 ドライバー1名 (積込は学生さんのお手伝い有)
輸送費用 ¥41,500(税別)※チャーター便での対応  ※高速料金 実費

コントラバスの海外輸出事例

作業詳細 新宿から引取、輸出梱包後、香港指定住所までの輸送
輸送区間 東京都~香港
使用車両 東京都引取 バン車  香港まで空輸
スタッフ数 東京都引取2名 輸出梱包2名 成田空港倉庫配送1名 香港へ
輸送費用 ¥183,000(税別)※現地関税・消費税については別途

お客様へのお約束

美術品・楽器・高級家具の物流のニーズにこたえるべく、当サイトをオープンいたしました。初めての方は、是非、お読みください。楽器輸送担当:北村
コンクール・演奏会の成功を心から願っております。
武蔵通商はこれまで数々の「楽器輸送」の経験があります。
これまで輸送してきたお客様のほとんどは、コンクール・演奏会のために練習に練習を重ねているオーケストラの方や学生がほとんどです。
お客様の演奏にかけてきた「想い」を武蔵通商は「輸送」で徹底サポートいたします。

こんなお客様はごめんなさい。対応することが難しいです。
①質より金額にこだわるお客様
②見積もりした際、ご連絡をいただけないお客様
③宅配便と間違えて、問い合わせをするお客様
ページの先頭へ