ジャケット模型 梱包・引取作業

美術品・楽器・高級家具と様々なジャンルからお問い合わせをいただいた中の事例をご紹介いたします。
ご依頼主様の情報
- 依頼元 東京都内にある大手企業様
- 住 所 東京都
- 業 種
- 仕向地 国内
- 背 景 輸送用ケースを作成したことにより、展示会における出張梱包及び引取作業・国内への配送作業のご依頼をリピーターで頂く
どんな梱包をしたの?
梱包する作品の情報

- 商品名 ジャケット模型他(船他全部で3種類)
- サイズ h45.0cm×w85.0cm×d45cm他
- 重 量 25kg程度他
- 数 量 3点
梱包する条件

- 梱包方法 ダンボール/MDFボード/サンテックフォームを内装梱包で使用し、国内輸送用として外装部を木箱にて作成
- 作業場所 東京都内にある展示会場
- 梱包指示 武蔵通商へお任せ
- 特殊条件 展示会場において、国内輸送に耐えうる包装設計をして梱包を施し、木箱までの状態に仕上げ安全に輸送する
梱包作業における注意点・工夫・提案

今回は、東京都内にある展示会場において出張梱包作業を行いました。限られたスペース、限られた時間の中でいかに効率よく設計を行い作業を行うかということに力を注ぎました。
梱包する模型の可動部や非常に細かい部分は、作業当日にその場で緩衝材を加工し梱包を行いました。展示会場の撤去業者様とも打ち合わせを密に行い、効率よく作業を行うことを意識しました。
内装梱包は主にサンテックフォームを加工して使用し、梱包物へのストレスを最大限に減らす包装設計を行いました。ガラスケースなどの壊れやすいお品物は、それぞれミラーマットを巻いた後に木箱へ納めるなど、輸送途中の振動におけるストレスや破損にも十分配慮しました。また展示会場からの移動時における製品へのストレスを少しでも減らす為に、現地(展示会場)において木箱梱包作業まで一貫して実施し輸送作業を行いました。
まとめ
- 限られた時間の中で、壊れない為の包装設計を一から行い、国内輸送に十分耐えうる仕様を考案、実施。
- スペースの確保及び撤去業者様とも連携し、スムーズな作業を行った。
- 現地(出張梱包先)にて木箱まで梱包してしまうことで、輸送途中のストレスを極限まで減らし、安全を意識した梱包作業を実施した。