blog
				
				2016 / 11 / 30
				
				
					こんにちは。宮辺です。
今日は 「環境問題への取り組み」について少しお話ししたいとおもいます。。
近年、電気トラックや省エネ運転など、私たちの業界においても 「環境問題への取り組み」が 重...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 24
				
				
					こんにちわ、岩田です。
本日は朝から雪・雪・雪。。。 という事で積もってはいませんが何故かバタバタしております。 今のところ、問題やトラブルは発生しておりません。 個人的には帰り道が心配ですが。...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 23
				
				
					こんにちわ、岩田です。
だいぶ肌寒くなりましたね。 インフルエンザの声もちらほら聞こえてきましたので、皆様体調管理にはお気を付けください。。。
さて、今回は梱包絡みのお話しです。 表題にも...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 21
				
				
					こんにちは!業務部の小泉です。
寒い日が続く中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが、今回のご依頼は黒板アート作品の木箱梱包作業についてお話をしたいと思います。
向け地は神...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 16
				
				
					こんにちは業務部の野口です。最近は朝と夜はめっきり寒くなりました。昼との温度差がまだまだあるので、体調管理をしっかりしたいところです。(うがいをしっかりしましょう!)
では本題ですが前回の投稿か...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 09
				
				
					11月20日 国立音楽大学でコンクールが開催されるということで、学校様から楽器輸送の依頼が来ております。
この日は、弊社トラックは楽器輸送で6台ほど動く予定で、その内4台が国立音楽大学に行く予定...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 07
				
				
					11月2日 お客様からお問い合わせをいただき、11月4日 銀座のビル5Fでタペストリーを引取り、5日大阪のマンションの8Fに搬入する案件のお話をいただきました。
タペストリーは梱包されていて、大...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 04
				
				
					こんにちは、トランスポート事業部の植木です。
先日、ホームページからのご依頼作業にて重量物の移動作業を行いました。
搬出はビルの3階。エレベーターはなく、窓からレッカーを使用しての作業...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 11 / 02
				
				
					こんにちは。トランスポート事業部の植木です。
先日、ホームページをご覧頂いたお客さまより、美術品・高級家具の梱包・輸送依頼をいただきました。
高価な絵画(2.5m)は石膏ボードの台座が施さ...				
				
				
			 
						
				blog
				
				2016 / 10 / 31
				
				
					こんにちわ。業務部宮辺です。
ほんと秋らしくなりましたね。朝晩の冷え込みや、ひんやりした北風に秋の深まりを感じます。雲を見ていると少し空が低くなった気がします。
先日、都内某所のお客様宅か...